2009年09月02日

子どもの目線

思わぬところから弟の子どもの頃の作文が出てきました。
たぶん、小学校1年生位の頃かな~。
当時、私は4年生くらい。

文字はカタカタして、あっちいったりこっちいったりびっくり!
汗
でも面白くて、いつのまにか読みふけっちゃいいましたニコニコ

風邪で休んで病院にいったら、
先生がメガネをかけて笑ってるのが、
なんだか気持ち悪いな~と思ったこと。とか、

ねーちゃんとおとうさんがバトミントンをしたら
ねーちゃんは羽を落としてばっかで、へたくそです。とか、

ねーちゃんの歯医者さんにお母さんとついていったら、
病院はくさくて、でもしかたないから、嗅いでいました。とか(笑)


他にもなんだか細かいところも良く見てるな~~っと
ニコ
その当時の独特の表現が可愛くて面白くて
一人でケラケラ笑っちゃいました
ベー

その頃って、みんなコロコロしてて、
なんか妙に愛おしくて愛おしくて、ウルウルキューンって感じも
サクラ

は~、それにしても笑わせてもらったわ~~ピカピカピカピカピカピカ


   子どもの目線


タグ :作文思い出

同じカテゴリー(日々)の記事
諏訪が熱い!!
諏訪が熱い!!(2010-04-16 17:55)

体からのサイン
体からのサイン(2009-12-02 23:55)

晩夏
晩夏(2009-08-27 18:03)

蓮の花
蓮の花(2009-08-11 12:34)


Posted by TOMOKO at 20:23│Comments(4)日々
∴ この記事へのコメント
あはは~♪可愛いね~♪♪
この間の私の作文も赤面だったよお~><
でも、こういうのっていいよなあ♪♪
Posted by 理津子 at 2009年09月02日 20:36
りっちゃん☆

りっちゃんの作文も可愛かったね~☆
今となっては宝物だよね!!
Posted by BAッKA~ン☆トモ子BAッKA~ン☆トモ子 at 2009年09月03日 00:18
病院がくさいけど、がまんして嗅いでましたのところが好きだなぁ(笑)
かわいいね〜♪
こどもってほんと、自分のしってることばでしかしゃべらないのに、
ダイレクトに響いてくる。
それだけまっすぐにまるごと、出来事を受け止めているんだよね〜♪
楽しかった!ありがとう☆
Posted by うたたねみかんうたたねみかん at 2009年09月03日 01:41
そうなんだよね~。
本人たちにっとてみれば、真剣なんだよね~!!
そこがまた、カワイイ(*^_^*)
みかんちゃんは、きっとちょうどそれ位の
子ども達とも接する機会も多いから、
色んな場面に遭遇しているんだろうな~^^。
こちらこそ、ありがとう~♪♪
Posted by BAッKA~ン☆トモ子 at 2009年09月04日 02:39
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。